歯周病の進行具合と治療方法

歯周病軽度歯周病
〈症状〉:歯と歯肉の間の歯周ポケットにプラーク(歯垢)や歯石が溜まり、細菌が繁殖している状態です。初期の歯周病は症状が見えにくいですが、歯肉に軽い炎症が起き、歯肉の腫れや出血が見られます。
〈治療〉:軽度歯周病の場合、歯科衛生士によるブラッシング指導、数回のクリーニングで回復が可能です。

歯周病中等度歯周病
〈症状〉:出血や口臭がひどくなり、歯石がかなり目立つ状態です。歯周菌により骨が後退し始め、歯周ポケットが深くなり歯がぐらつきます。
〈治療〉:中等度歯周病の場合、歯の表面や歯周ポケットの歯石を取る治療が必要です。歯石を除去し、歯肉の状態が改善した後に再検査を行います。歯周ポケットの奥にまで歯石がついている場合は、外科手術で除去するケースもあります。その後、歯周病の主原因であるバクテリアの除去し、口内環境を整備して終了です。

歯周病重度歯周病
〈症状〉:化膿して歯肉が真っ赤に腫れてしまい、骨が破壊して後退した状態です。歯のぐらつきがかなり大きくなっています。
〈治療〉:重度の場合、歯周外科で治療します。治療が手遅れな場合は抜歯するケースもありますので、早期発見・早期治療を心がけてください。


歯周病は自覚症状が出始める頃には末期状態である可能性が高く、発見しにくい病気ですが、日頃からしっかり予防していれば防ぐことができるのです。手遅れになる前に、早期発見・早期治療に努めましょう。

まずは、お悩みをご相談ください

中村歯科クリニック 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩2分