歯周病を放っておくとどうなるの?

近年、歯周病が及ぼす人体へのさまざまな悪影響が問題になっています。ここでは、歯周病に関連する全身疾患をご紹介します。歯周病の恐ろしさをご理解いただき、予防に取り組んでいただければと思います。

糖尿病
慢性的に血糖値が高くなり、全身の免疫力が落ちてしまう糖尿病。悪化すると、さらなる合併症を引き起こす可能性がある病気です。

肥満
歯周病による炎症が肥満を招いている場合があります。また、肥満の方は脂肪細胞によって全身に炎症が起きている状態ですので、反対に歯周病の炎症を悪化させる可能性もあります。

脳卒中
血液中にある歯周病菌によって「アテローム性プラーク」という脂肪性物質の沈着物が作られます。それが原因でできた血栓が脳の血管に運ばれて、脳卒中を引き起こすことがあります。

早産/低体重児出産
女性ホルモンにまで悪影響を及ぼす場合がある歯周病。歯周病菌に含まれる毒素や炎症物質の濃度が血液中で高まることで子宮筋が収縮し、胎児が十分に成長できない状態で出産に至ってしまうことがあります。その結果、体重2,500グラム未満の低体重児の出産や早産の恐れがあります。

誤嚥(ごえん)性肺炎
高齢者の死亡原因として非常に多くみられる誤嚥性肺炎。口内細菌が、唾液に混じって気道から肺に入ることで起こる病気です。歯周病が原因で口腔機能が衰えてしまうことで、お口の中に細菌の多い高齢者は、誤嚥性肺炎を招きやすくなってしまいます。

まずは、お悩みをご相談ください

中村歯科クリニック 東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩2分